【いよいよ】決済と引き渡し【おつかれさまでした】

 一生に一度の買い物「住宅」

いよいよ決済と引き渡しです。

決済日にはなにをするのか

わかりやすく説明します。


不動産決済とは?

はじめてのことですと、「不動産決済とは何をするの?」と思う方も少なくないと思います。

決済当日は、司法書士や不動産業者が同席してサポートしてくれます。

しかし自分でも予備知識を身に着けておくと安心して決済を迎えることができるため

事前にきちんと確認しておきましょう。





目次

  • 決済日に行うこと
  • 必要なもちもの
  • 当日のながれ
  • 注意すること





決済日に行うこと

決済当日でまず行うことは、買主から売主へ売買代金を支払うことです。
売買契約時に支払っていた手付金を差し引いた金額に、税金や管理費などの清算金を加えた金額を売主へ支払います。
決済日にいくら払うか事前に確認しておきましょう。




必要なもちもの

  • 実印
  • 銀行印
  • 身分証
  • 通帳とキャッシュカード

通帳とキャッシュカードがまだ手元にない場合は
通帳アプリだけで結構ですといわれることがあります。




当日のながれ

決済日当日に行われるのが買主の本人確認です。
決済に必要な書類に不備がないかを確認され
問題がなければ融資が実行されます。

不動産決済を行うと所有権移転登記や抵当権の抹消・設定など手続きを行う必要があります。

こちらは知識があれば自分でも行うことができますが
司法書士の先生にお任せするほうが確実です。
委任状を司法諸費へ提出します。

司法書士へ支払う報酬も住宅ローンの諸費用に含まれているので
安心してください。

上記が滞りなく行われたのち
住宅の鍵が売主から買主へ渡されます。



注意点

決済がスムースに行うためにも
身分証の持参を忘れず気を付けましょう。


住宅の鍵を受け取ったら
なるべく早めに鍵交換をしましょう。
築古物件の場合はディスクシリンダーキーが
使われていることが多いです。
(ギザギザしてる鍵のことです)
簡単に複製されてしまいます。


せっかく手に入れた住宅なので
防犯性の高いディンプルキーへ
変更することを推奨します。
(ぽこぽこ穴の開いてる鍵です)

コメント